雨と夢のあとに

2006年6月25日日曜日

06_ウソ日記

t f B! P L
amedasu
Rainy days and Mondays always get me down
ティーンエイジャーの頃、何気なく読んだ「カタカナ語辞典」で、アメダスが略語(AMeDAS=Automated Meteorological Data Acquisition System)だと知って苦笑しました。それ以来、先に略称を作ってから英語を当てはめる「こじつけ略語」の虜です。
欧米人の考える後付け略語はけっこうオシャレなんだけど、日本人の考えるやつには傑作がたくさんあります。あと国内外を問わず、IT系の用語や製品名には無理矢理感満載の「こじつけ略語」が多いです。理系の人はこういうのが好きなのでしょうか?
日本人は、人の名前の漢字に意味を込める文化があるので、英語の名称を決める時にも「この名前にはこのような意味を込めました」と言いたがるのでしょう。DoCoMo(Do Communications Over the Mobile Network)がいい例ですね。
今年オープンした錦糸町の商業施設オリナスは、“Organization of Lifestyle, Interface, New business, Amenity, Shopping”だそうで、涙ぐましい努力が感じられます。
あと東京ドームが1988年にオープンした当時、BIG EGGという愛称を広めようとしていました。あれは“BIG Entertainment&Great Games”でしたね。ライブに適さない音響、近年のプロ野球人気の低下、そして、それ以前にこの愛称がまったく定着しなかったことを考えると、ちょっと皮肉なものを感じます。
今からでも遅くはない。BIG EGGを流行らせてみませんか。「この前のB'zのビッグエッグライブ凄かった!」みたいに使ってみましょう。
「こじつけ略語」大好きですよ。
何年も前の話ですが、ラーメン好きの僕は「ラーメン食べ歩きの会」を作り、それをWorld Organization of Ramen Mania=WORM(ワーム)と名づけました。メンバーは僕と当時の彼女と、彼女の友人の3名。規則は「毎週1食は新しいラーメン屋を開拓し、そのレポートをメンバー全員にメールしなければいけない」といった感じの内容だったと思います。
このWORMですが、僕が彼女にフラれたと同時に解散しました。
いや待てよ、解散なんかしちゃいない。ハウンドドッグのように、WORMは僕1人で存続しているのさ。ロックンロールな人生って、孤独なものなんです。
全部ウソです。雨がやんだらあなたに逢えますか?

自己紹介

自分の写真
11/21生まれのA型
美しいウソが大好物
笑う門には福来たる~♪

DYGOに応援メッセージを送る!

名前

メール *

メッセージ *

ウソを検索

積み上げたウソ

人気の投稿

QooQ