=
dygoLOGy ~全部ウソです~
大吾さん、日々の感動をウソで綴る
ホーム
/
87_自由が丘の不思議不動産
/
自由が丘の不思議不動産:その30
2005年10月8日土曜日
87_自由が丘の不思議不動産
t
f
B!
P
L
自由が丘の不動産にて。
ダンディさん、あなたにダジャレは似合わない…。
自己紹介
DYGO
11/21生まれのA型
美しいウソが大好物
笑う門には福来たる~♪
詳細プロフィールを表示
DYGOに応援メッセージを送る!
名前
メール
*
メッセージ
*
ウソを検索
ウソのカテゴリー
01_dygoの作品
(10)
03_dygoの瞳
(236)
06_ウソ日記
(146)
36_散歩・写真・カメラ
(41)
45_映画・音楽・読書
(160)
54_食べ物・グルメ
(38)
60_dygo画伯の展覧会
(4)
63_自分大好きdygoちゃん
(19)
72_顔
(6)
81_売ります・あげます【受付中】
(5)
84_売ります・あげます【終了】
(38)
87_自由が丘の不思議不動産
(47)
99_未分類
(1)
dygoの瞳
(800)
旅:イタリア2016夏
(13)
旅:ソウル2008冬
(46)
旅:上海2009夏
(10)
積み上げたウソ
►
2019
(1)
►
2月 2019
(1)
►
2018
(5)
►
2月 2018
(2)
►
1月 2018
(3)
►
2017
(10)
►
12月 2017
(2)
►
11月 2017
(8)
►
2016
(43)
►
7月 2016
(10)
►
6月 2016
(4)
►
3月 2016
(5)
►
2月 2016
(24)
►
2015
(20)
►
12月 2015
(1)
►
1月 2015
(19)
►
2014
(46)
►
12月 2014
(26)
►
11月 2014
(17)
►
4月 2014
(1)
►
3月 2014
(2)
►
2013
(37)
►
10月 2013
(2)
►
9月 2013
(4)
►
8月 2013
(11)
►
6月 2013
(4)
►
5月 2013
(1)
►
4月 2013
(2)
►
1月 2013
(13)
►
2012
(34)
►
12月 2012
(2)
►
9月 2012
(4)
►
7月 2012
(2)
►
6月 2012
(1)
►
1月 2012
(25)
►
2011
(117)
►
12月 2011
(5)
►
9月 2011
(30)
►
8月 2011
(31)
►
7月 2011
(31)
►
6月 2011
(19)
►
1月 2011
(1)
►
2010
(140)
►
11月 2010
(5)
►
10月 2010
(6)
►
9月 2010
(1)
►
8月 2010
(14)
►
7月 2010
(15)
►
6月 2010
(5)
►
5月 2010
(6)
►
4月 2010
(30)
►
2月 2010
(27)
►
1月 2010
(31)
►
2009
(284)
►
12月 2009
(31)
►
11月 2009
(29)
►
10月 2009
(17)
►
9月 2009
(1)
►
8月 2009
(10)
►
7月 2009
(15)
►
6月 2009
(30)
►
5月 2009
(31)
►
4月 2009
(30)
►
3月 2009
(31)
►
2月 2009
(28)
►
1月 2009
(31)
►
2008
(365)
►
12月 2008
(31)
►
11月 2008
(30)
►
10月 2008
(31)
►
9月 2008
(30)
►
8月 2008
(31)
►
7月 2008
(31)
►
6月 2008
(30)
►
5月 2008
(31)
►
4月 2008
(29)
►
3月 2008
(31)
►
2月 2008
(29)
►
1月 2008
(31)
►
2007
(215)
►
12月 2007
(31)
►
11月 2007
(30)
►
10月 2007
(31)
►
9月 2007
(30)
►
8月 2007
(12)
►
7月 2007
(2)
►
6月 2007
(9)
►
5月 2007
(11)
►
4月 2007
(7)
►
3月 2007
(19)
►
2月 2007
(20)
►
1月 2007
(13)
►
2006
(164)
►
12月 2006
(14)
►
11月 2006
(18)
►
10月 2006
(17)
►
9月 2006
(8)
►
8月 2006
(12)
►
7月 2006
(11)
►
6月 2006
(3)
►
5月 2006
(6)
►
4月 2006
(20)
►
3月 2006
(17)
►
2月 2006
(16)
►
1月 2006
(22)
▼
2005
(130)
►
12月 2005
(30)
►
11月 2005
(21)
▼
10月 2005
(22)
新企画「メルグ・ストリート」その1
チロルチョコ きなこもち オトナ買い とまらない
伊東美咲さんに褒められた~のまっきっ
そいつは確かに存在する…
蒙古斑(もうこはん)Designed by Jean Paul Gaultier
謎の暗号「10kg」
あんみちゅ
アバターのエクボ - Beauty is in the eye of the beholer -
トビラは触手が嫌いです
自由が丘の不思議不動産:その32
類似品に注意!
料理とはなんぞや?
じゃがりこでマッシュポテト
自由が丘の不思議不動産:その31
自由が丘の不思議不動産:その30
花田兄弟の軌跡
自由が丘の不思議不動産:その29
自由が丘の不思議不動産:その28
自由が丘の不思議不動産:その27
自由が丘の不思議不動産:その26
自由が丘の不思議不動産:その25
自由が丘の不思議不動産:その24
►
9月 2005
(29)
►
8月 2005
(12)
►
7月 2005
(16)
►
2004
(1)
►
1月 2004
(1)
人気の投稿
フシ穴
広島あたりのサービスエリア。 フシテレビ。 イタズラで濁点を消されることはよくあるけど、これは消し跡が見えない。 書いた人の「ビ」の濁点の付け方から考えても、最初から付け忘れたと思われる。 商品名よりも「笑っていいとも」を大きく派手に書くことに気を取られすぎたの...
女子バレー選手のアイコラ
女子バレー関連で、気になるサイト2つ。 フジテレビの「ワールドカップバレーボール2003女子大会」選手紹介ページ 木村沙織選手の顔だけがアイコラ状態なんですけど…。 なんか顔だけすげ替えたような…。 僕の気のせいでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。 サンスポの2004年...
設計ミスで照明ぐるぐる
倉敷の飲食店。 エアコンの風で照明が激しく回転。 設計ミス!! 食べている間ずっと照明が揺れて手元もチカチカ。 キャンドルを灯した食卓のようなロマンチック時間を過ごせました。 全部ウソです。
おすぎとおこげとおなべの博物館
浅草寺の雷門をくぐり抜けてすぐ左の路地に入ると、そこにはもんじゃ焼のお店「おすぎ」がある。 さすが「おすぎ」というだけあって、ここでは「おこげ」が楽しめるらしい。 近くには「おなべの博物館」もあるようで…。 さすが浅草、ディープだ。 名物は「もんじゃせんべい」。もんじゃをあまり炒...
かなまら祭り in 2008 その3(最終回クライマックス)
★おことわり:家族連れも参加する、江戸時代から続く伝統的なお祭りのレポートです。公序良俗に反するものではありません。 2008年「かなまら祭」のレポートその3。 これがかの有名なエリザベス神輿。 背景の建造物とのギャップが素敵。 外国人も大喜び。 さすっても大きさや形は変わりませ...
dygoLOGy ~全部ウソです~
QooQ
SECRET: 0
返信削除PASS:
不適切であれば削除をお願いします。
http://www.opus-award.com/ja/2004/W-0515-1.html
dygologyに似てます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
92さん
確かに似てるかも。
彼はこの写真の時21歳なのね…。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ホントだ!なんとなく似てる。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ニーナさん
あ、やっぱり似てるんですか…。
こーゆーのって自分じゃわからないよね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
兄弟とか、似てる!って言われてもよく分からないもんですよね。自分に似ている人って言うのはなかなか分からないと思います。私はオセロの黒に似ているといわれていましたが、最近は言われません。多分、あっちがどんどんきれいになっていってるから?(「多分」じゃない?!)
SECRET: 0
返信削除PASS:
ニーナさん
そうそう! オセロの中島知子を初めて見た時は「ニーナにそっくり」と思ってメールしたような記憶が。
そのせいか中島知子の印象すごく良くて、昔も今も好きですよ。
確かに今はそんなに似てないのかもね。
きっと両方ともキレイになっているからでは?
SECRET: 0
返信削除PASS:
あれ~?どうしたの。お褒め言葉かしらん?ありがとう。
でも、自分では似てるっていう実感ないんだよね。自分の顔を知りすぎているからなー。結構自分でこの写真写り悪い!って思うときに、この写真良いねーとか言われると、やっぱり自分が自分を見る目と他人が自分を見る目って違うのかなって思うんだ。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ニーナさん
自分の見てる顔なんて、ほとんど真正面ばかりだからね。他人が正しいはずだよね。
あと、納得いかないといえば、自分の声もそうだよね~。
SECRET: 0
返信削除PASS:
あ!そうそう。小学校の頃自分の声をテープにダビングして聴いたときかなりショックだった!ひどい声!今でも自分の声を聴くのは嫌です。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ニーナさん
あとビデオもそうだね。「うわ、自分ってこんな動きをするんだ。確かにこれじゃ怪しまれても仕方ないよなぁ」というショック。
SECRET: 0
返信削除PASS:
クククッ!笑える...
ビデオは自分の横顔が見えていやだー!ゲ、横から見るとこんなんなん??って。